このブログで よく書いている自分の思念を書き出すということですが、これらを実際にやってみて本当に多くのメリットを感じています。
一番の効果は自分自身がポジティブになったような気持ちになれることです。
これはおそらく色々な問題を客観視することで万事なんとかなれる、また、なんとかならないものは何とかならないとしっかりと切り分けができるようになったからだと思います。
以前はものすごく疲れやすい自分だった気がするのですが、最近はあまり慢性的な疲れを感じることがなく、健やかな気持ちで過ごせているような気がします。
今現在、新しい仕事の立ち上げで結構を毎日数ヶ月単位で休みなしで働いてるのですが、以前は疲れを感じてつけおか食らって寝るだけの生活だったのですが、最近はしっかりと休息が取れて、毎朝スッキリとした気持ちで起きれるようになった気がします。
これは勝手な解釈ですが、脳のエネルギーを無駄遣いすることがなくなったので、あまり疲れを感じなくなったのではないかと思っています。
書き出して整理することで、「悩みの根っこ」が見えてくるようになった
様々な思念を書き出して整理する事で「悩みの根っこ」の部分にたどり着く事ができるようになります。
例えば何かに起こった時僕はまずメモで自分の何に怒っているかということを書きます
こういう書く冷静なようですが、〇〇ムカつくとかそんな感じです
それでも怒りが収まらなかったら
とりあえずどのようにムカつくのかもっと書き出します
そうするとムカつくポイントが見えてくるんです
そして、ムカつくポイントの先に不安があることを考えてみます。
なるべく正直に不安の根っこを書き出します。
例えば、仕事に口出しをしてくるにムカついたとします。
いくつかその理由を書いているうちに自分の中に不安があるからムカつくのだということに気がつきます。
心理的なマウントを取ろうとしているのが感じられるからムカつく
僕が効率いいがいいと思っている方法否定するからムカつく
自分が効率の悪い、無能な方法をやっていることをつもびらかにされて不安になってしまう。
というように、ある程度不安の根っこが見えてきます。
そうすると、ではどのように対処したらいいのかということを考える、それを具体的な行動に落とし込んでやっていきます。
もちろん上記はあくまでも理想論なので、実際にはもっとイライラしたり、不機嫌になったりすることも多くありますが、ここまでわかっちゃうと、ある程度対処法なりが浮かんでくるんですよね。
例えば、相手から距離を置こうかとか、このような妥協案を出そうとか、上手にアサーティブできるように工夫してみようかとか考えられるようになりました。
少なくとも自分の頭の中だけでぐるぐると考えている。時よりも断然健康的に過ごせているような気がします。このように不安が見えるようになった気がする。
少なくとも見えていると感じることができるようになったことで、自分に自分の不安が妥当なものかどうか。ある程度のリスク評価ができるようになって来ます。
また、これは副次的な効果なのですが、このように不安を一つ一つ片付けることで自分の手持ちの不安が減っていき、突発的に何かを着ても何かに対処することができるような気がしてきました。