部屋を片付けられない人のブログ

だし汁で熱中症対策!夏の新常識

最近、猛暑が続いていますね。

実は私、これまで夏のドリンクとして冷やした炭酸水を愛飲していたのですが、何度かお腹を壊してしまうことが…炭酸水だけでは、体が必要とする塩分やミネラルをしっかり補給できていないことに気づき、その対策を考えるようになりました。

そして、私の新しい選択肢として登場したのが「だし汁」!一見意外かもしれませんが、味噌汁などが熱中症対策として推奨されていることを考えると、なるほどと思っていただけるかと思います。

私はこのだし汁を希釈して飲んでいます。暑い中、冷たいだし汁を飲むと、不思議と甘みを感じることがあります。これは、だし汁の旨み成分が強調されるからかもしれません。

また、昆布茶も熱中症対策としては抜群です。塩分と旨み成分が含まれているので、汗をかいた後の補給にぴったり。スポーツドリンクや経口補水液も良いのですが、私のように甘いものが苦手な方には、だし汁や昆布茶は絶対おすすめです!

熱中症は本当に怖いもの。でも、対策をしっかりとれば、安心して夏を楽しむことができます。皆さんも、私の方法を試してみて、暑い夏を乗り越えましょう!

この記事を書いた人
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA